各種大会結果

平成30年度マイコンカーラリー徳島県大会を開催

2018年10月17日 14時42分

 平成30年10月14日(日),徳島科学技術高校多目的ホールを会場にマイコンカーラリー徳島県大会を開催しました。
 つるぎ高校,徳島科学技術高校からアドバンスクラス5名,ベーシッククラス14名が参加しました。
 本大会は,来年1月12日(土)13日(日)に東京都の日本工学院八王子専門学校で開催されるジャパンマイコンカーラリーに向けての競技力を向上させるとともに,高度な技術・技能の習得への意欲やものづくりへの興味関心を高め,次世代を担う技術者としての資質を向上させることを目的としています。白熱した競技の結果,次の皆さんが入賞されました。


徳島県大会の結果
 Advanced Class
  優 勝 徳島科学技術高校 板東沙臣 マシン名「SPEEDER」
  準優勝 つるぎ高校    三橋 力 マシン名「第21駆_如月」

 Basic Class
  優 勝 徳島科学技術高校 尾道海秀 マシン名「鈍ちゃん」
  準優勝 徳島科学技術高校 藤田一輝 マシン名「フリージア」

01 02 03

04

第26回全国高等学校ロボット競技大会徳島県予選会が開催されました。

2018年9月4日 14時45分

 平成30年9月1日(土),全国高等学校ロボット競技大会徳島県予選会が徳島科学技術高等学校展示室にて開催されました。
 県内からの参加は,つるぎ高等学校(2),徳島科学技術高等学校(1),徳島科学技術高等学校定時制(1),阿南工業・阿南光高等学校(1)が出場しました。(出場ロボット数)
 白熱した競技の結果は,次のとおりです。
 第2位までのチームは,10月20日(土)・10月21日(日)に,山口県周南市・キリンビバレッジ周南総合スポーツセンターで開催される全国大会へ出場します。
  本県代表となった2チームの皆さんには,大いなる活躍を期待しています。上位入賞を目指し,頑張ってください。

競技結果                             ※ロボット名(校名)
  優 勝:藍科技                 (徳島科学技術高等学校定時制)
  準優勝:つるぎカピリナ  (つるぎ高等学校)

DSC_0031 DSC_0045 DSC_0052

DSC_0066 DSC_0079 DSC_0088

平成30年度高校生ものづくりコンテスト四国大会化学分析部門

2018年8月17日 14時50分

 平成30年8月8日(土),徳島県立徳島科学技術高校理科室を会場に,高校生ものづくりコンテスト四国大会化学分析部門が開催されました。
 本コンテストは,キレート滴定法により試料水のカルシウム及びマグネシウムの定量を行い,試料水中の各硬度を求め,精度や技術度を競うものです。愛媛県立今治工業高校から2名,愛媛県立松山工業高校から1名,香川県立坂出工業高校から1名,香川県立高松工芸高校から1名,高知県立高知工業高校から1名,徳島科学技術高校から1名の合計7名の選手が出場しました。
 優勝者は,11月17日(土),18日(日)に愛知県立愛知総合工科高等学校で開催される全国大会に出場します。全国大会でも良い成績を修められるよう頑張ってください。

化学1 化学2

化学3 化学4

平成30年度高校生ものづくりコンテスト四国大会化学分析部門結果
優    勝    渡部 七海    愛媛県立今治工業高等学校
準優勝    河上 春名                   〃
奨励賞    久保 大樹  香川県立坂出工業高等学校
   〃          原     匠   徳島県立徳島科学技術高等学校
   〃        成本 絢音  愛媛県立松山工業高等学校
   〃        永峰   陽         香川県立高松工芸高等学校
   〃        岡﨑 広海  高知県立高知工業高等学校

平成30年度高校生ものづくりコンテスト徳島県大会化学分析部門

2018年7月17日 14時53分

 平成30年7月7日(土),徳島県立徳島科学技術高校定性・定量実習室を会場に,高校生ものづくりコンテスト徳島県大会化学分析部門が開催されました。
 本コンテストは,キレート滴定法により試料水のカルシウム及びマグネシウムの定量を行い,試料水中の各硬度を求め,精度や技術度を競うものです。徳島科学技術高校環境科学コースから4名の選手が出場しました。
 優勝者は,8月8日(水)に徳島科学技術高校で開催される四国大会に出場します。四国大会を勝ち抜き,全国大会へ出場できるよう頑張ってください。

競技の様子

化学1 (1) 化学2

化学3 化学4

平成30年度高校生ものづくりコンテスト徳島県大会化学分析部門結果
優 勝    原   匠    徳島県立徳島科学技術高等学校 
準優勝    林   佳澄   徳島県立徳島科学技術高等学校
第三位  青井 涼介   徳島県立徳島科学技術高等学校
奨励賞  谷口 健太郎  徳島県立徳島科学技術高等学校

高校生ものづくりコンテスト四国大会(電気工事部門)が開催されました

2018年7月6日 15時04分

 平成30年6月23日(土)徳島科学技術高校にて,高校生ものづくりコンテスト四国大会電気工事部門が開催されました。愛媛・高知・徳島県より各2名が参加しました。

 

競技の結果は次の通りです。

優 勝  杉口 七菜    徳島県立徳島科学技術高校

準優勝  山内 泰輝    愛媛県立今治工業高等学校

奨励賞  宮路 天悟          愛媛県立松山工業高等学校

 

優勝者は全国大会へ出場します。全国大会での健闘を期待しております。

DSC02729 DSC02739 DSC02748